どうも。初めまして。こうせいと言います。
ブログにお越しいただき、ありがとうございます。
30代の現役公務員です。
子供が1人いまして、公務員を辞めて
副業で生計を立てられるように行動しています。
まずこれを読んでみて下さい。
公務員を退職しようと思ったことを書いています。
では、自己紹介を簡単にしていきます。
僕は現役公務員
僕は現役公務員ですが、本当に自分の時間がありませんでした。
仕事が忙しすぎて副業する時間はなかなかありませんでした。
そして僕は子供1人の父親でした。
育児が忙しすぎて副業する時間はなかなかありませんでした。
土日は必ず子供と遊んでいました。
そんな忙しい中、僕は必死に時間を生み出す方法をいつも考えていました。
不動産融資物件を探して、ブログ作って、少しの時間でも子供とも遊びました。
体壊すわ!っていう状況でした。
それじゃあ、仕事しながらどういうふうに時間を作り出したのか?
僕は最初に副業を始めようと思った時、時間の確保が1番大事だと思いました。
仕事でクタクタになって頭もほとんど働かない、育児もしないといけない、
どうやって時間を作ればいいんだ?1日3時間でも確保するのは厳しい!
僕がどのようにして時間を確保していこうとしたのかが、
こちらの記事にあります↓
慣れるまでは少し時間が掛かりますが、
最終的に時間は、ほとんど掛からなくなってきます。
うつ病との闘い
僕は、上司からパワハラを受け、医師からうつ病と診断されました。
うつ病になった時、
食欲もなく、起き上がる時もしんどかったです。
そして、外に出るのもできず、
玄関のドアを開けることもできませんでした。
それでも、
今の状況から抜け出さないといけないと思い、
必死で公務員ができる副業を探していきました。
僕がうつ病を乗り越えたことを
詳細に書いています。↓
ここからはいきなりですが、
僕が日々幸せに思っていることを書いていきます↓
僕の1番は休日の時間にのんびり過ごすことに幸せを感じる
1番はこれかなと思いました。
仕事しているとなぜだが、時間があっという間に過ぎちゃうんですよね。
あー、もう昼か、昼食食べないと。
で、あっという間にもう夜か、
お腹空いたなって、なってるんですよね。
そしたら、夕食は何かなって、そうこうしているうちに、夕食を食べてる。
食べた後、風呂入って少しゆっくりしたら、
いつの間にか、あっ、もうこんな時間かってなって、
明日の仕事に影響出るから、早く寝なきゃってなってました。
仕事がある平日は、大体こんな生活をしてましたね。
反対に、
仕事が休みの時は、時間がゆっくーりと流れていると感じました。
なんで仕事している平日は時間が早いのかと。
気になった方はここから先も頑張って読んでください。
長期休暇は心が躍る
僕は休みがとにかく好きです。
このプロフィール読まれている方は、どうでしょうか?
休みが嫌いっていう人はあまりいないのかもしれません。
僕は、GWや年末年始に入る前の前日に仕事が終わった時の解放感を
いつも感じていました。
心の中でいつもガッツポーズをしていました。
仕事していて、ついつい頬が緩んでいました。
上司や同僚や後輩にバレないように隠すのに必死でした。
旅行が好き
旅行って、なんであんなにワクワクするんでしょうか。
新しい土地に行って、そこで美味しいもの食べて、色々なもの見て。
僕は、温泉が好きでしたので、日本各地の温泉に行こうと思い、
時にはヒッチハイクをしながら、行きました。
今でも乗せていただけた優しい方達に感謝しています。
そして、温泉入ると、身体と心をリラックスすることができました。
温泉ってホントに最高です。
仕事していると、エネルギーを使っているなと思うんですよね。
それこそ、パーキーソンの法則じゃないですけど、
仕事しているとそうならないようにって考えていると、疲れちゃうんですよね。
だからこそ、温泉でリラックスするのは大事だと思いましたね。
————————————————————
どうも、こうせいです。
30代の現役公務員です。
上司からパワハラを受け、
医師からうつ病と診断されました。
毎日、最高な人生を送るため、
公務員時代から副業
(ネットビジネス・不動産投資)を始め、
今に至っています。
ネットビジネス・不動産投資は、
最初慣れないことばかりですが、
誰でもできるビジネスです。
たいして才能がなくて、
ダメダメ人間な僕でもできました。
僕がどうやって仕事を退職しようと
決意したのか、下記の記事で公開しています。
————————————————————